ガス事業GUS BUSINESS
安全に使うために
緊急の時は
地震が発生したら
- ・ガスを使用しているときは、揺れがおさまってからガスの元栓を閉めてください。
- ・ガスを使用中に強い地震(震度5相当以上)が起きたときはガスメーターが自動的にガスをしゃ断します。(ガスを使用していないときは、ガスを遮断しない機能になっています。)
地震発生後の注意事項
- ・ガス漏れやガスの臭いがするときは、ガスの使用をやめて、器具栓、ガスの元栓、ガスメーターバルブおよび容器バルブをすべて閉めて窓を開けてすぐに販売店または緊急連絡先にご連絡ください。ガスの臭いがする場合には、照明や換気扇などの電気スイッチを操作すると、スイッチから火花が飛び着火する恐れがあり危険です。電気スイッチには、絶対に手を触れないでください。
- ・避難するときは、器具栓、ガスの元栓、ガスメーターバルブおよび容器バルブをすべて閉めてください。
- ・家屋等に被害が発生した地域では、ガス漏れや容器の点検を順次行いますので、点検の際にはご協力をお願い申し上げます。
停電したら
停電中は、換気設備(換気扇・レンジフード)やガス漏れ警報器が作動しないことや、夜間などにおける停電時はガス機器がよく見えず、操作を誤る恐れがありますのでご使用に十分な注意をお願いします。
ガス使用上の注意
ガス機器をご使用になる場合には、長時間のご使用を避けて窓や戸を開けて、必ず換気が確保されるように十分に注意してください。 特に小型湯沸器やガスコンロをご使用の場合は換気にご注意ください。 (換気が不十分な場合、不完全燃焼により一酸化炭素中毒に至る恐れがあります) なお、ガス機器の中には、AC100V電源などを使用している機器もあり、停電によりご使用いただけないこともあります。
ガスメーターが止まってしまったら
ガスメーター(マイコンメーター)の復帰方法
ガスの使用を開始するときは必ず安全確認をしてください。 ガス漏れやガス臭いときは、復帰操作をせずLPガス販売店か緊急時連絡先に連絡してください。 地震しゃ断表示でない場合は、LPガス販売店の点検を受けてください。
1 |
ガス漏れやガスのにおいがしていないかを確認してください。
ガス漏れやにおいを感じた時は、ガスの使用をせず器具栓、ガスの元栓、容器バルブ等をすべて閉めて緊急連絡先かLPガス販売店に連絡してください。
|
---|---|
2 |
ガス器具等に損傷がないかを確認してください。
ガス器具等が損傷していた時はガスを使用せずLPガス販売店に連絡をして修理を依頼してください。
|
3 |
ガスがしゃ断された場合は、ガスメーターの表示を確認し復帰を行ってください。
「圧力低下」や「大量漏えい」の場合はLPガス販売店に連絡し点検を受けてください。
|
※復帰操作をしても復帰しない場合(「ガス止」表示が再び出る)は、復帰操作を繰り返さずにLPガス販売店に連絡して点検を受けてください。
ガスメーター (マイコンメ-タ-)の表示と機能
長時間の使用また器具を消し忘れた時
ガスコンロやお風呂のつけっ放しなど必要以上に使用時間が長い場合、自動的にガスをしゃ断します。
|
|
地震が発生した時など
ガス使用中に地震(震度 5相当以上)が起きたときは、ガスメーターが自動的にガスをしゃ断します。ガスを使用していないときは、ガスを遮断しない機能になっています。 ※ガス警報器とガスメーターが連動している場合は警報が鳴った時も地震遮断同じ表示になります。 |
|
ガスの圧力が低下した時
配管の圧力が低下したとき自動的にガスをしゃ断します。
|
|
ゴム管が外れた時など(大量漏えい)
配管の損傷やゴム管が外れたときなど、大量のガスが流れたときには、ガスメーターが自動的にガスをしゃ断します
|
保安業務について
- ・LPガスを安全にお使いいただくために、法律に基づき定期的に周知(使用上の注意点や事故を起こさないための情報などを定期的に文章でお知らせします。年1回)や消費者宅の点検・調査の保安業務を行います。当社は定期保安点検を保安機関(LPガス保安管理所)に委託しております。保安機関から連絡があった場合にはご協力お願いいたします。
- ・緊急の連絡が入った際に常に対応できるよう体制をとっております。
土日祝日及び夜間におきましても宿直・待機体制をとっておりますので緊急の際には24時間365日で対応できるようになっていますご安心ください。